2010年09月20日
姫島方面へクルージング
ラグーナを13時出航。
観覧車が煙突のように見える。

腰痛と膝関節症を克服しつつ、クルージング。
暑いため、短パンとTシャツでちょうどいい。

風力発電が立ち並ぶ。
風は3~4m程度ですが、ゆっくりと回っていました。

姫島と蔵王山が見えます。

自動車運搬船が前を通過。

あっという間に、通り過ぎる。
トヨタの田原工場に向かっています。

ここまで約1時間。
腰痛(予防)のため、本日はショートクルージング。引き返します。
復路のラグーナ。
観覧車が観覧車らしく見えます。

ラグーナ内の様子。

クルージングの折り返し点(姫島付近)を表示します。
だいたい、ラグーナから8~9km。
5~6ノット(時速9~11km)で走りました。
観覧車が煙突のように見える。
腰痛と膝関節症を克服しつつ、クルージング。
暑いため、短パンとTシャツでちょうどいい。
風力発電が立ち並ぶ。
風は3~4m程度ですが、ゆっくりと回っていました。
姫島と蔵王山が見えます。
自動車運搬船が前を通過。
あっという間に、通り過ぎる。
トヨタの田原工場に向かっています。
ここまで約1時間。
腰痛(予防)のため、本日はショートクルージング。引き返します。
復路のラグーナ。
観覧車が観覧車らしく見えます。
ラグーナ内の様子。
クルージングの折り返し点(姫島付近)を表示します。
だいたい、ラグーナから8~9km。
5~6ノット(時速9~11km)で走りました。
2010年09月20日
みんなで歩こう豊川の ちらし
みんなで歩こう豊川の ちらし をご覧ください。


参加をご希望される場合は、このちらしの裏面の「参加申込書」を印刷の上、
FAXしていただきたいと思います。
また、このちらしは、豊橋市、豊川市、新城市、設楽町などの役所や図書館などにも置いてあります。
受付期間は9月17日(金)から10月16日(土)となっています。
すでに何組かの応募があります。
各コース40名が定員ですので、お早めに。
昨年の上流域「みんなで歩こう豊川」は、こんな感じで、スタートしました。



参加をご希望される場合は、このちらしの裏面の「参加申込書」を印刷の上、
FAXしていただきたいと思います。
また、このちらしは、豊橋市、豊川市、新城市、設楽町などの役所や図書館などにも置いてあります。
受付期間は9月17日(金)から10月16日(土)となっています。
すでに何組かの応募があります。
各コース40名が定員ですので、お早めに。
昨年の上流域「みんなで歩こう豊川」は、こんな感じで、スタートしました。
タグ :リバーウォーク
2010年09月20日
2010年09月20日
女性、母親必見 浮き指
指が反りすぎるのを、柔らかいと勘違いして、喜んでいませんか?
これは、悪い歩き方をしている証拠で浮き指なんです。
「女性の方が筋力も弱く、関節も浅く造られている」という肉体的特長が最初からあるからです。」
「筋力が弱いため女性は重力の負担に対し、足指の「踏んばり力」が負けてしまい、外反母趾や指上げ足になってしまうのです。」

以上は、こちらのHPから引用しました。
また、理学療法士田中尚喜さんは「百歳まで歩く」という文庫で、
「子供たちに浮き指急増」
「アーチがない偏平足が前傾姿勢や膝の障害の原因になる」
「ろくに歩けない小学生、電車に乗ったとたん座り込む学生は浮き指」
「浮き指の原因には歩行不足や靴や履物の問題がある」
と書いています。
ご自身やお子様の足に注意してください。
これは、悪い歩き方をしている証拠で浮き指なんです。
「女性の方が筋力も弱く、関節も浅く造られている」という肉体的特長が最初からあるからです。」
「筋力が弱いため女性は重力の負担に対し、足指の「踏んばり力」が負けてしまい、外反母趾や指上げ足になってしまうのです。」

以上は、こちらのHPから引用しました。
また、理学療法士田中尚喜さんは「百歳まで歩く」という文庫で、
「子供たちに浮き指急増」
「アーチがない偏平足が前傾姿勢や膝の障害の原因になる」
「ろくに歩けない小学生、電車に乗ったとたん座り込む学生は浮き指」
「浮き指の原因には歩行不足や靴や履物の問題がある」
と書いています。
ご自身やお子様の足に注意してください。