2010年09月04日

大正庵のこだわり

本日、ランチにお邪魔した「大正庵」はこだわりのおそばやさんです。


そのこだわりは、こちらをご覧ください
純国産そば粉100%
その日に打ったそば
電子エネルギー水
そば打ち工場の建材に炭

「江丹別そば」は、タンパク質、ルチン、ポリフェノールが豊富だそうです。


今日は、豊橋カレーうどんでしたが、(もちろん美味しかったですよ)


次回は、ぜひ、「江丹別そばランチ」をいただきたいと思います。


  


Posted by むぎゅむぎゅ at 20:58Comments(0)

2010年09月04日

砂場大 清水店の豊橋カレーうどん

今日は役員会の後で、一部のメンバーは豊橋カレーうどんを食べに行ったようですが、
私は今、大清水にある砂場のカレーうどん食べに来てます(^m^)

今日は岐阜から友人が来て、
彼女も豊橋カレーうどんを楽しみにしてくれてるみたい☆

と、言ってる間にきました!!
やばい。
絶対おいしい。





やっぱりおいしい。
具だくさんで満足(●^ー^●)
  

Posted by TRWG管理人 at 18:33Comments(0)魅力・地域資源

2010年09月04日

ワークショップ?

今日は豊橋市主催の広域地域づくりワークショップの日。
東三河のなかで今私たちができること。
今日は第4回。とりあえず最終回です。

今日のテーマは、
『水源地との共生に向けて企画を考えよう』。

チーム陽水はなかなかまとまらず。
現実問題なかなか魅力ある企画を考えるのは難しいですね。

11/6の14時〜豊橋市役所の13階の講堂で発表会があります。
なかなかもうひとつのチームの意見もおもしろかったので、興味のある方はぜひ!
  

Posted by TRWG管理人 at 16:44Comments(0)魅力・地域資源

2010年09月04日

大正庵のカレーうどん

個人的に初めての豊橋カレーうどん。
豊川リバーウォークの打ち合わせのあと、仲間と一緒に いただきます。
  

Posted by TRWG管理人 at 13:16Comments(0)魅力・地域資源

2010年09月04日

牛川の渡しの船頭さん

11月13日土曜日に開催する豊川リバーウォークの準備のため、船頭さんから話を聞きました。
その後で、はい ポーズ。
ご協力ありがとうございました。
  

Posted by TRWG管理人 at 09:10Comments(0)魅力・地域資源