2011年04月21日

名古屋市の液状化マップ

東海地震、東南海地震連動の震度マップです。
黄色が震度6弱、緑色が震度5強。
名古屋市のほぼ全域が震度6弱と予想されています。


こちらは、液状化マップです。
赤色が液状化の危険度が極めて高い。
黄色が危険度が高い。
緑色が危険度が低いです。
赤色の液状化の危険度が極めて高いところが名古屋市の西側に分布しています。


これは、濃尾平野の標高図の地盤が低いところと重なります。
つまり、同じ震度でも、地盤の低いところは液状化の危険度が高く、
標高の高い台地は液状化の危険度が低いのです。
  


Posted by むぎゅむぎゅ at 22:34Comments(0)地域の課題・問題