2011年04月09日

さくら2011―手筒花火

日中の雨も去り,天候は回復。

夜空にとどろく手筒花火。

夜桜を照らす炎とお月様。

今年は満開の桜たちは,春の手筒花火シーズンの到来を告げているかのようです。

  


Posted by TRWG管理人 at 20:45Comments(0)文化

2011年04月09日

桜通りの 桜橋

名古屋市の駅前大通りは、桜通と云って、
堀川には桜橋が架かっています。
そして、欄干や照明は桜がデザインされています。




しかし、桜通りには桜がありません。

名古屋駅方面を見ても、桜がありません。
銀杏並木です。


がっかりして、歩いて行くと、見つけました。
たった1本でも、桜通りで桜を見つけたら、嬉しかった。
しかも、ツインタワーが背景です。





  
タグ :桜通


Posted by むぎゅむぎゅ at 13:10Comments(2)眺め・景色

2011年04月09日

豊橋公園の桜

豊橋公園の市役所側の入り口すぐに、花見に恰好の場所があります。
この日(8日)は平日のため、花見の宴はひと組だけでした。
でも、けっこう盛り上がっていました。


赤松と桜のコラボも見事。


豊川まで足を延ばすと、
吉田城の石垣と桜と川面のコラボが楽しめます。


  


Posted by むぎゅむぎゅ at 10:55Comments(0)眺め・景色

2011年04月09日

三明寺の桜が見ごろ

三明寺の桜が見ごろとなっています。
三重塔が見えないくらい満開です。(昨日、8日金曜日)


桜の木の下から覗きます。
  
タグ :三明寺


Posted by むぎゅむぎゅ at 08:04Comments(0)眺め・景色