2010年10月14日

モニュメント

緑色のテレビ塔は名古屋の巨大なモニュメント。
存在感がある。


豊橋の防災センターの通信タワーも夜になるとどんな表情を見せるか楽しみ。
月明かりを川面に浮かべる景色を見てみたい。
  


Posted by むぎゅむぎゅ at 23:26Comments(0)眺め・景色

2010年10月14日

豊橋(とよばし) の今と昔

現在の豊橋。昭和61年に架けられました。


大正時代に架けられた豊橋。


昔の豊橋の親柱とトラスの鋼材一部が近くの公園に保存されています。




  続きを読む
タグ :とよばし


Posted by むぎゅむぎゅ at 21:17Comments(0)眺め・景色

2010年10月14日

街路樹の剪定

この時期、あちらこちらで、草刈りや街路樹の剪定が行われています。
道路や公園の木の剪定は、造園業者さんなどに委託されます。


手際良く刈られて、すっきり。


刈られた枝はゴミ収集車で焼却処分。
  
タグ :街路樹剪定


Posted by むぎゅむぎゅ at 15:11Comments(0)眺め・景色

2010年10月14日

みかちゃんのえさ 自販機

みかちゃんのえさ 自販機 発見!


発見したのは、岡崎の駅前近く、乙川に架かる明代橋のたもと。


電話ボックスのようですが、みかちゃんのえさが50円で売られています。


みかちゃんは、コイです。


以前なら、微笑ましく思えたのですが。

穂の国エコカレッジで、ほとんどのコイは外来種で、他の魚の産卵場など生息環境をを壊してしまうことを知ったので、こういった自販機が置かれているのは、複雑な気持ちです。
穂の国エコカレッジの内容はこちらです

  

Posted by むぎゅむぎゅ at 09:07Comments(0)眺め・景色