2010年10月07日

県民の森

キノコの観察会は穂の国エコカレッジの主催でした。


約30人ほどの参加者、講師は鳳来寺自然科学博物館館長の加藤貞亨さんです。




県民の森を流れる川は透きとおっていて、カワムツがいました。


  
タグ :県民の森


Posted by むぎゅむぎゅ at 19:05Comments(0)眺め・景色

2010年10月07日

毒キノコ ニガクリタケ に注意

10月4日付の中日新聞に「毒キノコを誤販売」という記事がありました。

このニガクリタケという毒キノコは、10月2日に行われた県民の森でのキノコ観察会で習ったばかりです。
死亡例もある猛毒だそうです。


これは、ヌメリタケ


笠がヌメヌメしています。


これは、ウスキテングタケ??? 珍しいキノコだそうです。



こんなに、いっぱいキノコを採取したので、覚えきれません。


  


Posted by むぎゅむぎゅ at 12:05Comments(0)自然