2011年07月20日

天然記念物 馬背岩

浮石橋から下流を望むと、
1934年に国の天然記念物に指定された安山岩の
馬背岩が見えます。
写真の一番奥に見える岩です。


早速、馬背岩に向かいます。
まさに、馬の背。


こちらは、馬の背の鞍に見えます。


こちらは、滝つぼの跡である名号池。
親子連れが水遊びしていました。


天然記念物の証拠。


馬背岩から見る浮石橋。


  


Posted by むぎゅむぎゅ at 23:45Comments(2)自然

2011年07月20日

鳳来峡を楽しむためには

先ずは、浮石橋からの眺めを楽しんでください。
川、岩、滝、山の緑、旅館街、いろんな風景を楽しんでください。


そして、川に近づきましょう。
湯谷大滝が目の前に来るまで。


思わず、岩をぴょんぴょんと渡りたくなりますが、無理はしないように。


無理はしなくても、遊歩道から、岩の形、色、表情を観察できます。


個性的なあばたづら。


遊歩道でも、油断禁物、頭上注意!

  


Posted by むぎゅむぎゅ at 20:11Comments(0)眺め・景色