2011年02月23日

伊勢湾フェリー 航路活性化総合連携計画

鳥羽伊良湖航路活性化総合連携計画をひも解きます。
鳥羽市の主要観光施設について、
「鳥羽市の主な観光施設は、海を背景とする自然や景観、商業、歴史文化などに
関する施設を中心として、主に沿岸部に分布している。
このうち鉄道やフェリー、定期船の結節点となる鳥羽港周辺には、鳥羽水族館や
ミキモト真珠島など拠点的な施設が集積し、中心的な観光地を形成している。」



田原市の主要観光施設について、
「田原市では、三河田原駅周辺と伊良湖港周辺に観光施設の集積がみられる。
このうち伊良湖港周辺では、恋路ヶ浜や灯台等の景勝地が点在するなか、
レジャー施設や海水浴場が立地し、海浜型の拠点的な観光地を形成している。
このほか、市内各地に点在する農園(いちご狩り・メロン狩り)などが、田原市
の代表的な観光資源といえる。」



先ずは、観光資源を確認しました。
鳥羽も田原も観光資源は豊富です。  


Posted by むぎゅむぎゅ at 23:42Comments(0)地域の課題・問題