2011年08月17日

ペットボトル症候群

運動時にはスポーツ飲料がいいのですが、
かと言って、スポーツ飲料を飲み続けると、
ペットボトル症候群になります。
正式には「清涼飲料水ケトーシス」というそうです。

「のどが渇くたびに、自販機などのジュース類に手をのばし続けた結果、
(1)血糖値が異常に上昇、さらにのどが渇くため清涼飲料水を多飲
(2)血糖が上がり、膵臓(すいぞう)から出るインスリンが効きにくくなったり、
インスリンが出なくなったりして急激な脂肪分解が起こる(ケトーシス)―。
(1)(2)の悪循環で、意識もうろうとなり、病院に担ぎ込まれて初めて、
ペットボトル症候群と分かることが多い。」
のだそうです。



男子中学生はこんなに清涼飲料水を飲んでいるようです。
お父さん、お母さん、子供がどれだけ清涼飲料水を飲んでいるか、ご存知ですか?


西日本新聞の記事から引用しました。  


Posted by むぎゅむぎゅ at 18:15Comments(0)その他