2022年10月30日

布里用水

布里城は戦国時代の城なので、
布里には少なくともその頃には集落となっていました。

布里は山に囲まれた台地で、寒狭川と巴川が合流します。
水の利用には恵まれていたようです。

布里用水は明治18年に完成した用水です。
巴川の水を利用しています。
布里用水


布里の高台を通って、
布里の町はずれまで導水します。
布里用水


そして、このめがね橋で用水の役割を終えて、
余った水をこのめがね橋のところから放水しました。
布里用水


まるで、国指定の重要文化財となっている熊本の通潤橋のミニ版ですね。


タグ :布里用水

同じカテゴリー(豊川本流)の記事画像
その後の牛川の渡し
長篠設楽原ウォーク
豊川リバーウォーキング:豊川中流域と中世の菅沼家NO.4(ラスト)
2022第4回豊川リバーウォーキング実施:豊川中流域と中世の菅沼家
清らかな水で育つ鳳来牛
寒狭川の中洲
同じカテゴリー(豊川本流)の記事
 その後の牛川の渡し (2023-09-06 09:07)
 長篠設楽原ウォーク (2023-04-30 10:27)
 豊川リバーウォーキング:豊川中流域と中世の菅沼家NO.4(ラスト) (2022-11-20 22:20)
 2022第4回豊川リバーウォーキング実施:豊川中流域と中世の菅沼家 (2022-11-14 09:54)
 清らかな水で育つ鳳来牛 (2022-10-23 19:26)
 寒狭川の中洲 (2022-10-22 09:35)

Posted by 三河湾のスナメリ at 19:03│Comments(0)豊川本流
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。