2010年05月04日

佐久島でランチ

三河湾、佐久島のランチはお得。
蒲郡から3時間のクルージングで来る価値は十分。
(一色魚広場からの渡船は30分です。)
佐久島でランチ

佐久島でランチ

本日のお薦めは、タイラギ。
佐久島でランチ

名物のゆでダコ。
佐久島でランチ

これで、ビールも飲んで四千円でおつり。
おまけに、アサリのお土産付きです。
あまりに いっぱいで、バケツに入りきりません。
佐久島でランチ



同じカテゴリー()の記事画像
五平餅定食
奥三河の稲穂と水
トウモロコシ動物被害と夏盛り
豊川と天竜川の水が育むお酒
奥三河の収穫の秋、一種
とよがわ上流のさらに上、東栄町・豊根村
同じカテゴリー()の記事
 五平餅定食 (2022-10-25 19:43)
 奥三河の稲穂と水 (2020-08-23 20:27)
 トウモロコシ動物被害と夏盛り (2017-08-07 22:02)
 豊川と天竜川の水が育むお酒 (2016-03-06 19:07)
 奥三河の収穫の秋、一種 (2015-10-16 22:06)
 とよがわ上流のさらに上、東栄町・豊根村 (2014-08-04 18:16)

Posted by むぎゅむぎゅ at 22:30│Comments(2)
この記事へのコメント
え!? 安いですね〜♪
いいですねー!
Posted by yukiyuki at 2010年05月04日 23:53
東京からお帰りですか?
私は1日から3日まで作手、新居、西尾、半田と走り回り、4日のこの佐久島で連休の締めくくりとします。
連休中走り回ったご褒美に海の幸を美味しくいただきました。アサリのお土産までついて。
Posted by 豊川リバーウォーク むぎゅむぎゅ at 2010年05月05日 01:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。