2014年08月04日

とよがわ上流のさらに上、東栄町・豊根村

 先日、イベントの後援依頼に奥三河に行ってきましたface01
まずは東栄町へ、久しぶりに来ました。
ここへ来たら食事にここへ行こうと友人に誘われました。
おもてや園のそば屋さん「茶禅一(ちゃぜんいち)」です。

まずは、外の眺めの良いこと、天文台も見えます。
ここらは、たまに早朝、雲の上になるそうですよface08

とよがわ上流のさらに上、東栄町・豊根村

とよがわ上流のさらに上、東栄町・豊根村

ここが、そば処「茶禅一」さんです。

とよがわ上流のさらに上、東栄町・豊根村

これが雲上そば、シャキッとしておいしかったですface05

とよがわ上流のさらに上、東栄町・豊根村

ゆったりした気分になりますよ

とよがわ上流のさらに上、東栄町・豊根村


次に豊根村役場に行きました。役場の中に入るのは7年ぶりです。
ロビーにありました。地元の木材資源を生かして開発した「木サイクル商品」と「ペレットストーブ」が

とよがわ上流のさらに上、東栄町・豊根村


そして、設楽町役場に行きました。新築になってから初めて中に入りました。
平屋の木造建築で、職員さんと木のカウンターを挟んで直接、お話しや相談ができます。
役場内は明るくて、職員さんが一望できます。
これは、その役場入り口です。昔の役場とは、イメージが全然違いますよface05

とよがわ上流のさらに上、東栄町・豊根村









同じカテゴリー(魅力・地域資源)の記事画像
2023第4回リバーウォーク その6(了)
2023第4回リバーウォーク その5
2023第4回リバーウォーク その4
2023第4回リバーウォーク その3
2023第4回リバーウォーク その2
2023第4回リバーウォーク その1
同じカテゴリー(魅力・地域資源)の記事
 2023第4回リバーウォーク その6(了) (2023-11-23 18:00)
 2023第4回リバーウォーク その5 (2023-11-22 18:00)
 2023第4回リバーウォーク その4 (2023-11-20 18:00)
 2023第4回リバーウォーク その3 (2023-11-19 17:00)
 2023第4回リバーウォーク その2 (2023-11-17 18:02)
 2023第4回リバーウォーク その1 (2023-11-16 18:00)

Posted by ビクター at 18:16│Comments(0)魅力・地域資源施設
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。