2010年10月10日

野菜たち

あおいパークの一番の売りは、新鮮野菜
露地物なす。
野菜たち

青なす、白なす。ちょっとフルーティーなようです。
野菜たち

やまいも。
野菜たち

とまと。
野菜たち

大根は売り場に並ぶ前に、どんどん売れます。
野菜たち

2分くらいで、売り切れました。
野菜たち

水産加工品のあさりとしじみ。
野菜たち

変わったところで、キリンラーメン。
キリンラーメンは碧南市を中心に、昭和40年代に発売され、西三河は知多地域では知らない人はいないそうです。
平成7年に一時生産中止となったようですが、平成14年に復活。
原材料は地元の小麦、大豆、国産米だそうで、地産地消の心を伝える商品だそうです。
野菜たち

来週、10月16日、17日は収穫祭です。
一層、賑わうでしょう。
野菜たち




同じカテゴリー(農林水産業)の記事画像
とよがわのアユ
奥三河の稲穂と水
豊川流域圏を知る上下流域体感ツアー2019実施報告会・懇談会開催案内
「豊川用水と地域農林業」シンポジウムがあるよ!
「豊川流域圏を知る上下流域体感ツアー2019」開催案内
宇連川の最上流地・鳳来湖(宇連ダム)の貯水は!
同じカテゴリー(農林水産業)の記事
 とよがわのアユ (2022-10-27 19:27)
 奥三河の稲穂と水 (2020-08-23 20:27)
 豊川流域圏を知る上下流域体感ツアー2019実施報告会・懇談会開催案内 (2020-02-02 18:14)
 「豊川用水と地域農林業」シンポジウムがあるよ! (2019-10-23 22:35)
 「豊川流域圏を知る上下流域体感ツアー2019」開催案内 (2019-08-31 22:11)
 宇連川の最上流地・鳳来湖(宇連ダム)の貯水は! (2019-05-17 21:39)

Posted by むぎゅむぎゅ at 19:03│Comments(0)農林水産業
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。