2012年11月04日

豊川リバーウォーク2012(下流域コース)

好天のなか先週に引き続き「豊川リバーウォーク2012」が開催されました。
新城市の長篠城址から野田城大橋までの「コース4」を30名で歩きました。

豊川リバーウォーク2012(下流域コース)

 さっそく、長篠の戦いについてTRW準備委員会の小川さんが説明。
 歩くから見られる史跡、あじわえる歴史ありのウォーキングです。

豊川リバーウォーク2012(下流域コース)

 桜渕公園の笠岩橋上で中央構造線、豊川の地形・構造について自然
 観察ガイドの小椋さんから説明をいただきました。(14:10)、

豊川リバーウォーク2012(下流域コース)

豊川リバーウォーク2012(下流域コース)

 野田城大橋が目の前、あと少しでゴールです。(15:05)
 途中の行程・ようすは、また後日紹介します。





同じカテゴリー(リバーウォーク)の記事画像
2024第3回リバーウォーク その5(了)
2024第3回リバーウォーク その4
2024第3回リバーウォーク その3
2024第3回リバーウォーク その2
2024第3回リバーウォーク その1
2023第4回リバーウォーク その6(了)
同じカテゴリー(リバーウォーク)の記事
 2024第3回リバーウォーク その5(了) (2024-05-26 19:15)
 2024第3回リバーウォーク その4 (2024-05-25 19:15)
 2024第3回リバーウォーク その3 (2024-05-23 19:15)
 2024第3回リバーウォーク その2 (2024-05-19 19:50)
 2024第3回リバーウォーク その1 (2024-05-18 19:50)
 2023第4回リバーウォーク その6(了) (2023-11-23 18:00)

Posted by せんべい at 00:20│Comments(0)リバーウォーク
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。