2011年07月22日

産業遺構 水車

鳳来が林業で賑わっていたころ、
木材加工の動力に、水車を利用していました。
これが、旧東川製材所の水車の遺構です。
産業遺構 水車

この産業遺構を見学するには、湯の風HAZUのフロントにお願いする必要があります。
産業遺構 水車

お許しを頂いて、このテラスの下に行くと、産業遺構の水車があります。
産業遺構 水車

水車も見どころですが、馬背岩も眼下にはっきり見えます。
産業遺構 水車

上流を眺めると、浮石橋も鮮やかに見えます。
産業遺構 水車

ぜひ、湯の風HAZUに泊って、鳳来峡を思う存分楽しんでください。
産業遺構 水車

もちろん、産業遺構水車もお忘れなく。
産業遺構 水車




同じカテゴリー(歴史)の記事画像
2024第3回リバーウォーク その5(了)
2024第3回リバーウォーク その4
蒲郡市博物館
2023第4回リバーウォーク その5
2023第4回リバーウォーク その3
2023第4回リバーウォーク その2
同じカテゴリー(歴史)の記事
 2024第3回リバーウォーク その5(了) (2024-05-26 19:15)
 2024第3回リバーウォーク その4 (2024-05-25 19:15)
 蒲郡市博物館 (2024-04-29 20:09)
 2023第4回リバーウォーク その5 (2023-11-22 18:00)
 2023第4回リバーウォーク その3 (2023-11-19 17:00)
 2023第4回リバーウォーク その2 (2023-11-17 18:02)

Posted by むぎゅむぎゅ at 21:30│Comments(0)歴史
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。