2011年05月03日

西三河でも地盤沈下

西三河では1605年まで矢作川の本流が流れていた吉良町を中心に、
軟弱な地盤があり、地盤沈下地帯があります。

赤色で示されたところです。
昭和50年から平成21年までに5㎝から20㎝のコンターが矢作古川沿いに描かれています。

もうひとつ注目していただきたい表示があります。
凡例の一番下の記号で囲まれた部分がゼロメートル地帯です。
碧南市から一色町、幡豆町の海岸線に広がっています。
ゼロメートル地帯は災害危険地域です。
西三河でも地盤沈下

吉良町地内の主要な水準点における地盤沈下の状況です。
昭和50年から平成21年までに20㎝から44㎝沈下しています。
最近でも緩やかながら地盤沈下が続いているようです。
西三河でも地盤沈下

図が見にくいと思いますので、こちらの報告書をご覧ください



同じカテゴリー(西三河編)の記事画像
大きくなるといいね
佐久島での楽しみ方
矢作古川舟遊び
岡崎桜祭りの魅力
あおいパークのランチ
あおいパークの植物園
同じカテゴリー(西三河編)の記事
 大きくなるといいね (2014-03-01 20:03)
 佐久島での楽しみ方 (2011-05-05 06:58)
 矢作古川舟遊び (2011-05-03 19:14)
 岡崎桜祭りの魅力 (2011-04-10 13:01)
 あおいパークのランチ (2010-10-09 23:35)
 あおいパークの植物園 (2010-10-09 21:05)

Posted by むぎゅむぎゅ at 22:18│Comments(0)西三河編
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。