2011年02月15日

新城 鳥インフルエンザ 続報

高病原性鳥インフルエンザが発生した新城市の養鶏農場で、
殺処分を午後9時2分から開始しました。
今後、防疫措置完了まで3交代24時間体制で実施していきます。

早期に防疫作業が終了することを期待します。

また、消毒ポイントが設置されます。
消毒対象車両(畜産農場関連車両、畜産用飼料、薬剤、関連機材を運搬する車両、畜産
関連建設業者の車両、畜産関係指導・支援車両)は、通過しなければなりません。

詳しくは、愛知県発表をご覧ください

この写真は、東日新聞から引用しました

新城 鳥インフルエンザ 続報



同じカテゴリー(農林水産業)の記事画像
とよがわのアユ
奥三河の稲穂と水
豊川流域圏を知る上下流域体感ツアー2019実施報告会・懇談会開催案内
「豊川用水と地域農林業」シンポジウムがあるよ!
「豊川流域圏を知る上下流域体感ツアー2019」開催案内
宇連川の最上流地・鳳来湖(宇連ダム)の貯水は!
同じカテゴリー(農林水産業)の記事
 とよがわのアユ (2022-10-27 19:27)
 奥三河の稲穂と水 (2020-08-23 20:27)
 豊川流域圏を知る上下流域体感ツアー2019実施報告会・懇談会開催案内 (2020-02-02 18:14)
 「豊川用水と地域農林業」シンポジウムがあるよ! (2019-10-23 22:35)
 「豊川流域圏を知る上下流域体感ツアー2019」開催案内 (2019-08-31 22:11)
 宇連川の最上流地・鳳来湖(宇連ダム)の貯水は! (2019-05-17 21:39)

Posted by むぎゅむぎゅ at 00:40│Comments(0)農林水産業
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。