2011年01月31日

豊川河口のJR駅と春

 先日29日、JR飯田線で豊橋へ行く機会がありました。

めずらしくも、この列車はしもじ(下地)駅とふなまち(船町)駅に停まりました。

 この両駅は豊川河口の両側の駅で、特にしもじ(下地)駅は堤防のすぐ上にあるみたいで、

幸運にも、この駅や豊川河口をうつすことができましたface01

 しもじ(下地)駅です。

豊川河口のJR駅と春


 堤防の上?

豊川河口のJR駅と春
 

満々と水を擁する豊川河口

豊川河口のJR駅と春


 川を渡ってすぐ、ふなまち(船町)駅です。

豊川河口のJR駅と春

今度はこの両駅で降りて、豊川(とよがわ)を肌で感じてみたくなりましたface02


 もう春、新豊橋に停車中の渥美線の「菜の花電車」。春を探しに出かけようface02


豊川河口のJR駅と春





同じカテゴリー()の記事画像
新旧 橋の競演
久しぶりの豊川中流
今日の豊川(とよがわ)・新城橋下
牟呂用水沿いを散歩しました!!
今日の豊川
昭和初期の橋 いまだ健在
同じカテゴリー()の記事
 新旧 橋の競演 (2021-11-11 18:53)
 久しぶりの豊川中流 (2021-02-16 09:08)
 今日の豊川(とよがわ)・新城橋下 (2020-07-11 22:06)
 牟呂用水沿いを散歩しました!! (2014-02-25 11:55)
 今日の豊川 (2013-07-10 12:26)
 昭和初期の橋 いまだ健在 (2013-01-05 21:01)

Posted by ビクター at 21:04│Comments(2)
この記事へのコメント
良く撮れていますね。
 
私も飯田線に乗りますが、

これらの駅に止まったことがありません。

たいへんラッキ-だったですね。
Posted by どんぐり at 2011年02月01日 15:06
どんぐり様へ

 コメントありがとうございました。

見るのが遅くなり、すみません。

本当にラッキーでした。

これも飯田線のおかげ、どんどん乗りましょうね!
Posted by ビクター at 2011年02月06日 11:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。