2021年02月16日

久しぶりの豊川中流

 久しぶりに豊川中流の河畔にやってきました。
2月初めのおだやかな日でした。

 ゆったり流れて、つくづく母なる川だなー感じます。
どうですか、どこら当たりかわかりますか?
久しぶりの豊川中流
久しぶりの豊川中流
久しぶりの豊川中流

下流に白い橋が見えます、野田城大橋ですね。形がかっこいいですねface05
久しぶりの豊川中流

カモの家族が、すいすいと泳いでいました。子供の訓練でしょうかface01
久しぶりの豊川中流

冬の穏やかな豊川(とよがわ)もいいですねface02


同じカテゴリー(豊川本流)の記事画像
江島町の成り立ち
江島橋からの眺め
2025年第1回リバーウォーク
その後の牛川の渡し
長篠設楽原ウォーク
豊川リバーウォーキング:豊川中流域と中世の菅沼家NO.4(ラスト)
同じカテゴリー(豊川本流)の記事
 江島町の成り立ち (2025-03-22 15:42)
 江島橋からの眺め (2025-03-02 19:55)
 2025年第1回リバーウォーク (2025-03-01 17:34)
 その後の牛川の渡し (2023-09-06 09:07)
 長篠設楽原ウォーク (2023-04-30 10:27)
 豊川リバーウォーキング:豊川中流域と中世の菅沼家NO.4(ラスト) (2022-11-20 22:20)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。