2010年11月23日
豊橋市(大村)の農業
10日ほど前から 下条橋下流(右岸堤防道路)が通行不可です。
リバーウォーク当日も通れず 急きょコース変更となりました。
このとき通って発見した 特産物〇〇について調べました。
豊橋の特産のオオバ(青しそ)?穂ジソでしょうか。
これはラッディシュのハウスです。
肥沃な土・豊かな水を利用し農業が盛んなところです。
昨日(22日)の降雨により 豊川の水位はかなり上がっていました。
堤防道から 吉田大橋上流の牛川方面を

Posted by せんべい at 22:46│Comments(2)
│農林水産業
この記事へのコメント
昨日はありがとうございました。
豊川河川敷は自転車のトレーニングにも最適で・・・安全運転でやってます。
これからもよろしくお願いいたします!
リンクさせていただきました事ご了解ください。
豊川河川敷は自転車のトレーニングにも最適で・・・安全運転でやってます。
これからもよろしくお願いいたします!
リンクさせていただきました事ご了解ください。
Posted by じてんしゃや Fit
at 2010年11月24日 16:46

豊川右岸は河口から長山(豊川市一宮)まで堤防道路がつながっていますが、普通に自転車で走ると何分ぐらいかかりますか。
時期関係なく豊川に関する情報を中心に発信していきますのでこれからもよろしくお願いします。
時期関係なく豊川に関する情報を中心に発信していきますのでこれからもよろしくお願いします。
Posted by せんべい at 2010年11月25日 00:08