2010年10月28日

会議風景

COP10の会議風景です。
この会議のテーマは「開発と生物多様性の調和」
会議風景

聴衆は日本人が多いのですが、言語は英語。
会議風景

会場外ではインタビューも行われています。
会議風景

様々な国や団体がパンフレットを用意しています。
会議風景

このCOP10も29日に閉幕します。



同じカテゴリー(エコ・環境)の記事画像
豊川中流域・新城黒田で菜の花まつり
2021第4回リバーウォークコース周辺における水辺のゴミ調査結果
2021第4回リバーウォーク その4
東三河、芸術の秋一端
今年第3回目の豊川リバーウォーク(作手コース)(追補)善福寺
今年3回目の豊川リバーウォーク(作手コース)第5弾(ラスト)
同じカテゴリー(エコ・環境)の記事
 豊川中流域・新城黒田で菜の花まつり (2022-03-06 22:10)
 2021第4回リバーウォークコース周辺における水辺のゴミ調査結果 (2022-02-25 21:28)
 2021第4回リバーウォーク その4 (2021-12-08 20:27)
 東三河、芸術の秋一端 (2021-11-25 08:40)
 今年第3回目の豊川リバーウォーク(作手コース)(追補)善福寺 (2021-11-23 08:04)
 今年3回目の豊川リバーウォーク(作手コース)第5弾(ラスト) (2021-11-21 17:53)

Posted by むぎゅむぎゅ at 18:29│Comments(0)エコ・環境
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。