2010年04月10日

豊川流域と新城まちなみ情報センター

豊川流域と新城まちなみ情報センター2010年4月から新城まちなみ情報センターの指定管理者が変わり新体制で運営が行われます。

東愛知新聞(2010年4月10日)


豊川リバーウォークは定期的にここでミーティングで利用させていただいていました。

これからももちろん利用させていただくつもりですけどねicon22

豊川中流域に位置する新城は,東三河の地理的にも中心に位置し,重要なところなんです。

また新城は東三河のなかでも奥三河への玄関口といってもいいでしょうface08



この新城からもいろんな形で新たな情報が発信され,上流と下流がつながり,多くの方たちと連携・協力できるいいですよねface02

⇒地図はこちら



同じカテゴリー(施設)の記事画像
2024第3回リバーウォーク その4
2023第4回リバーウォーク その4
豊橋まちなかウォーク
豊川用水西部幹線水路
三代目 黄柳橋
豊橋市まちなか広場 本日オープン
同じカテゴリー(施設)の記事
 2024第3回リバーウォーク その4 (2024-05-25 19:15)
 2023第4回リバーウォーク その4 (2023-11-20 18:00)
 豊橋まちなかウォーク (2023-11-03 19:31)
 豊川用水西部幹線水路 (2022-04-24 21:13)
 三代目 黄柳橋 (2021-11-02 19:51)
 豊橋市まちなか広場 本日オープン (2021-10-09 09:12)

Posted by TRWG管理人 at 14:03│Comments(2)施設
この記事へのコメント
こんにちは。新城まちなみ情報センターの藤本と申します。
当センターのご紹介をいただきましてありがとうございます。
今後は積極的な情報発信と連携に力を入れていきたいと思います。
またセンターをご利用の際にはお気軽にお声かけくださいませ♪
Posted by 藤本忍 at 2010年04月13日 10:18
⇒藤本忍様
早速,今週末に利用させていただきます。
またよろしくお願いいたします^^
Posted by 豊川リバーウォーク豊川リバーウォーク at 2010年04月13日 18:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。