2011年06月30日

飯田線の安全を守る

飯田線の安全を守るのが 落石防護柵。
写真の右側の擁壁の上に柵があります。
飯田線の安全を守る

でも、木が伐採された斜面を見ると、
この柵くらいで、落ちてくる大きな岩を防いでくれるのか、
少し心配です。
飯田線の安全を守る

でも、これなら安心。
巨大な落石防護シェルター。
飯田線の安全を守る

さらに、飯田線の安全を確保してくれるのが、保線作業。
線路の路盤を補修しています。
飯田線の安全を守る



同じカテゴリー(施設)の記事画像
2024第3回リバーウォーク その4
2023第4回リバーウォーク その4
豊橋まちなかウォーク
豊川用水西部幹線水路
三代目 黄柳橋
豊橋市まちなか広場 本日オープン
同じカテゴリー(施設)の記事
 2024第3回リバーウォーク その4 (2024-05-25 19:15)
 2023第4回リバーウォーク その4 (2023-11-20 18:00)
 豊橋まちなかウォーク (2023-11-03 19:31)
 豊川用水西部幹線水路 (2022-04-24 21:13)
 三代目 黄柳橋 (2021-11-02 19:51)
 豊橋市まちなか広場 本日オープン (2021-10-09 09:12)

Posted by むぎゅむぎゅ at 20:40│Comments(0)施設
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。