2011年05月02日

豊川用水のダム「貯水池」

豊川用水「ダムの続き」の写真取りにやっと 行ってきました。
3番目に大きな貯水池(湖)が豊橋市富士見台「レイクタウン」の近くにある万場調整池です。
展望台からの絶景を撮ろうとしましたが、全景がカメラに収まりません。


豊川用水のダム「貯水池」豊川用水のダム「貯水池」

豊川用水のダム「貯水池」
パノラマで写しましたが・・・あきらめ、写真を他からもらいました。 管理棟「水の展示館」の近くにこんな看板もありました。
豊川用水の調整池として1990年に通水貯水量は500万立方メートルで,鳳来湖(宇連ダム)、朝霧湖(大島ダム)に次ぐ貯水量になります。

豊川用水のダム「貯水池」豊川用水のダム「貯水池」














健康の道「周遊コース3.3km」をiconくと その広さが実感できます。






同じカテゴリー(施設)の記事画像
2024第3回リバーウォーク その4
2023第4回リバーウォーク その4
豊橋まちなかウォーク
豊川用水西部幹線水路
三代目 黄柳橋
豊橋市まちなか広場 本日オープン
同じカテゴリー(施設)の記事
 2024第3回リバーウォーク その4 (2024-05-25 19:15)
 2023第4回リバーウォーク その4 (2023-11-20 18:00)
 豊橋まちなかウォーク (2023-11-03 19:31)
 豊川用水西部幹線水路 (2022-04-24 21:13)
 三代目 黄柳橋 (2021-11-02 19:51)
 豊橋市まちなか広場 本日オープン (2021-10-09 09:12)

Posted by せんべい at 15:00│Comments(0)施設
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。