2011年03月21日
被災地支援
福島原発では自衛隊による放水が行われています。

また、放水作業の障害となっている放射線物質を含む瓦礫の撤去に自衛隊の戦車が投入されます。

宮城県では自衛隊の輸送艦が灯油、水、米などの物資輸送にあたっています。


現在、東北地方で10万人余の自衛隊員が活動中だそうです。
自衛隊が頼りになります。
私たち市民にできることは、義援金と被災者の住宅確保だけでしたが、
明日22日から物資の提供もできるようになります。
ただし、ルールがあります。
現地での仕分け、搬送等の手数により現地での物資の配布作業の妨げになるこ
とを避けるため、物資の種類、仕様等を次のとおり限定して、受付を行います。
保存米飯(乾燥米飯、缶詰米飯、包装米飯(パックごはん・レトルトごはん)
乾パン
即席めん
プルトップ式缶詰
粉ミルク
紙おむつ
生理用品
※ 賞味期限3か月以上
※ 被災地域までの運搬、被災地域での仕分けをより効率的に行えるように、
次の点に御協力ください。
・上記の物品を御提供いただく場合には、同一品目で隙間がないように箱詰
めにしていただくようお願いします。
・箱詰めしていただいた上で、品目名、数量を箱の側面すべてに明記してく
ださい。
・郵送による提供は御遠慮ください。
受付期間は、平成23年3月22日(火)から3月28日(月)まで
受付場所は、
新城設楽山村振興事務所 新城市字石名号20-1 0536-23-2111(内線202)
東三河県民事務所 豊橋市八町通五丁目4 0532-54-5111(内線207)
詳しくは、愛知県の発表をご覧ください。

また、放水作業の障害となっている放射線物質を含む瓦礫の撤去に自衛隊の戦車が投入されます。
宮城県では自衛隊の輸送艦が灯油、水、米などの物資輸送にあたっています。
現在、東北地方で10万人余の自衛隊員が活動中だそうです。
自衛隊が頼りになります。
私たち市民にできることは、義援金と被災者の住宅確保だけでしたが、
明日22日から物資の提供もできるようになります。
ただし、ルールがあります。
現地での仕分け、搬送等の手数により現地での物資の配布作業の妨げになるこ
とを避けるため、物資の種類、仕様等を次のとおり限定して、受付を行います。
保存米飯(乾燥米飯、缶詰米飯、包装米飯(パックごはん・レトルトごはん)
乾パン
即席めん
プルトップ式缶詰
粉ミルク
紙おむつ
生理用品
※ 賞味期限3か月以上
※ 被災地域までの運搬、被災地域での仕分けをより効率的に行えるように、
次の点に御協力ください。
・上記の物品を御提供いただく場合には、同一品目で隙間がないように箱詰
めにしていただくようお願いします。
・箱詰めしていただいた上で、品目名、数量を箱の側面すべてに明記してく
ださい。
・郵送による提供は御遠慮ください。
受付期間は、平成23年3月22日(火)から3月28日(月)まで
受付場所は、
新城設楽山村振興事務所 新城市字石名号20-1 0536-23-2111(内線202)
東三河県民事務所 豊橋市八町通五丁目4 0532-54-5111(内線207)
詳しくは、愛知県の発表をご覧ください。
Posted by むぎゅむぎゅ at 06:50│Comments(0)
│地域の課題・問題