2011年01月02日

元日の新城・作手郷から今年もよろしく!

 2011年元日は、気持ちの良い日となりましたface01

1.午後の作手市場地区の田園風景、積もった雪もとけだしています。

元日の新城・作手郷から今年もよろしく!


2.地元の神社に初詣、厳かな静寂を感じます。

元日の新城・作手郷から今年もよろしく!


3.門松が笑顔で迎えてくれました。

元日の新城・作手郷から今年もよろしく!


4.ここは「乱れ橋」近くにある「松尾神社」。
お酒の神様で、昔は芸妓さんもおまいりに来たそうです。

元日の新城・作手郷から今年もよろしく!


5.豊川と矢作川上流の「分水点(分水界)」。
作手高原の清き水が、今年も三河を潤します。

元日の新城・作手郷から今年もよろしく!





同じカテゴリー(名所旧跡)の記事画像
2024第3回リバーウォーク その4
2023第4回リバーウォーク その6(了)
2023第4回リバーウォーク その5
2023第4回リバーウォーク その4
2023第4回リバーウォーク その2
吉田城 石垣内部の構造
同じカテゴリー(名所旧跡)の記事
 2024第3回リバーウォーク その4 (2024-05-25 19:15)
 2023第4回リバーウォーク その6(了) (2023-11-23 18:00)
 2023第4回リバーウォーク その5 (2023-11-22 18:00)
 2023第4回リバーウォーク その4 (2023-11-20 18:00)
 2023第4回リバーウォーク その2 (2023-11-17 18:02)
 吉田城 石垣内部の構造 (2023-11-09 20:11)

Posted by ビクター at 17:19│Comments(0)名所旧跡
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。