2010年12月31日

牛久保史跡巡りⅥ

牧野成定公廟です。
牛久保史跡巡りⅥ

牧野成定は第2代牛久保城主として、徳川家康に従い、
吉田城攻略の際に活躍したそうです。
廟の墓碑は1684年に成定の曾孫によって、光輝院に建てられたそうです。
昔は、このあたりまで、光輝院の境内だったようです。
牛久保史跡巡りⅥ

公廟の隣には、天王社があります。
牛久保史跡巡りⅥ




同じカテゴリー(神社仏閣)の記事画像
わくぐり神社
竹林を抜けると
戝賀寺 秘仏 千手観音
財賀寺本堂のさらに奥にあったお堂
財賀寺本堂
中世古墳の五輪塔
同じカテゴリー(神社仏閣)の記事
 わくぐり神社 (2025-04-04 08:35)
 竹林を抜けると (2024-11-03 16:34)
 戝賀寺 秘仏 千手観音 (2024-11-02 19:37)
 財賀寺本堂のさらに奥にあったお堂 (2022-05-04 14:16)
 財賀寺本堂 (2022-05-03 20:10)
 中世古墳の五輪塔 (2022-05-02 19:25)

Posted by むぎゅむぎゅ at 09:07│Comments(0)神社仏閣
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。