2010年12月30日

牛久保史跡巡り

これは豊川市商工課・豊川市観光協会発行のパンフです。
牛久保史跡巡り

もう少し、拡大します。
①の牛久保駅を出発して、②の今川義元公墓所(大聖寺)に向かいます。
牛久保史跡巡り

大聖寺のところにも、「牛久保史跡巡り」の案内看板がありました。
牛久保史跡巡り

これが、今川義元公の墓所です。
桶狭間の戦いで織田信長に討たれた義元の胴体は、
家臣によりこの地まで運ばれ、
この寺で葬られました。
牛久保史跡巡り




同じカテゴリー(神社仏閣)の記事画像
わくぐり神社
竹林を抜けると
戝賀寺 秘仏 千手観音
財賀寺本堂のさらに奥にあったお堂
財賀寺本堂
中世古墳の五輪塔
同じカテゴリー(神社仏閣)の記事
 わくぐり神社 (2025-04-04 08:35)
 竹林を抜けると (2024-11-03 16:34)
 戝賀寺 秘仏 千手観音 (2024-11-02 19:37)
 財賀寺本堂のさらに奥にあったお堂 (2022-05-04 14:16)
 財賀寺本堂 (2022-05-03 20:10)
 中世古墳の五輪塔 (2022-05-02 19:25)

Posted by むぎゅむぎゅ at 09:54│Comments(0)神社仏閣
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。