2010年11月03日

みちびき不動 火わたり  の跡

みちびき不動の火わたりを見たかったのに。
少しばかり、駆けつけるのが、遅れました。

この写真は火わたりが終わって、餅投げが始まる直前です。
みちびき不動 火わたり  の跡

餅投げ中。思わず、ぶれてしまいました。
みちびき不動 火わたり  の跡

餅投げ後、祭りの余韻が少し残っています。
みちびき不動 火わたり  の跡

祭りも終わり、祭りの飾りの竹などを燃やしています。
みちびき不動 火わたり  の跡

火わたりはこちらをご覧ください



同じカテゴリー(神社仏閣)の記事画像
わくぐり神社
竹林を抜けると
戝賀寺 秘仏 千手観音
財賀寺本堂のさらに奥にあったお堂
財賀寺本堂
中世古墳の五輪塔
同じカテゴリー(神社仏閣)の記事
 わくぐり神社 (2025-04-04 08:35)
 竹林を抜けると (2024-11-03 16:34)
 戝賀寺 秘仏 千手観音 (2024-11-02 19:37)
 財賀寺本堂のさらに奥にあったお堂 (2022-05-04 14:16)
 財賀寺本堂 (2022-05-03 20:10)
 中世古墳の五輪塔 (2022-05-02 19:25)

Posted by むぎゅむぎゅ at 18:19│Comments(0)神社仏閣
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。