2010年10月16日

リバーウォーク開催 コース2下見(その1)

 10月16日icon01 現地確認。あと2週間でリバーウォク2010
本番前にメンバー4人で
ウォーク&ドライブをしてきました。
 段嶺トンネルをくぐると、吸い込まれそうなナイスポイント

リバーウォーク開催 コース2下見(その1)

リバーウォーク開催 コース2下見(その1)

 ここは八雲苑田峰店の店内です。ゆっくりしたいところ・・・
先へ
 

リバーウォーク開催 コース2下見(その1)

 道をそのまま直進すると豊田市(足助方面)へ 
私たちは左折し国道257号線を豊川に沿って南下します。
 
リバーウォーク開催 コース2下見(その1)

ここからず~と豊川右岸に沿って歩きます。
 山間の自然に少しずつ秋の深まりを感じました。
 
好天に恵まれ、歩いているとやや汗ばむ陽気でした。
 視界も良く本当にゆったりする素敵な場所です。

リバーウォーク開催 コース2下見(その1)

 「ギャラリー大輪」

リバーウォーク開催 コース2下見(その1)

ここが食事&休憩何処の「三和太屋」前広場です。
 少しの時間ですが自然観察会があります。










同じカテゴリー(プレリバーウォーク)の記事画像
寒狭川上流域の田峯の春を往く
豊川上流域 東海自然歩道を下調べ
リバーウォークが始まります。
上流域コース 下見
「みんなで歩こう豊川」コース4の下見その2
「みんなで歩こう豊川」コース4の下見
同じカテゴリー(プレリバーウォーク)の記事
 寒狭川上流域の田峯の春を往く (2016-04-04 22:45)
 豊川上流域 東海自然歩道を下調べ (2015-09-06 21:12)
 リバーウォークが始まります。 (2014-05-12 20:30)
 上流域コース 下見 (2012-10-13 19:03)
 「みんなで歩こう豊川」コース4の下見その2 (2012-04-22 16:46)
 「みんなで歩こう豊川」コース4の下見 (2012-04-21 22:34)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。