2011年07月16日

渡瀬橋

湯谷温泉街の北の端に渡瀬橋があります。
その渡瀬橋から湯谷温泉街方面を望みます。
細い淵とところどころの岩が特徴的です。
渡瀬橋

上流を眺めると、まさに板敷。
渡瀬橋

その板敷を良く見ると、昔の橋の跡。
この橋は水面ぎりぎりに架けられていたので、少し水かさが増えただけで、渡れなかったのでしょう。
渡瀬橋

立派なコンクリートの渡瀬橋が出来て、便利になったと思います。
渡瀬橋

コンクリートの渡瀬橋を作るために、金拾萬円の特別寄付がなされました。
地元の人の橋にかけた思いが伝わります。
渡瀬橋




同じカテゴリー(眺め・景色)の記事画像
2024第3回リバーウォーク その3
2024第3回リバーウォーク その2
2024第3回リバーウォーク その1
風光明媚な竹島
2023第4回リバーウォーク その5
2023第4回リバーウォーク その4
同じカテゴリー(眺め・景色)の記事
 2024第3回リバーウォーク その3 (2024-05-23 19:15)
 2024第3回リバーウォーク その2 (2024-05-19 19:50)
 2024第3回リバーウォーク その1 (2024-05-18 19:50)
 風光明媚な竹島 (2024-05-07 21:16)
 2023第4回リバーウォーク その5 (2023-11-22 18:00)
 2023第4回リバーウォーク その4 (2023-11-20 18:00)

Posted by むぎゅむぎゅ at 10:47│Comments(0)眺め・景色
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。