2009年07月10日

設楽原の戦い

JR三河東郷駅の南にある勝楽寺。
ここは、設楽原の戦いのあと、戦没将兵の大施餓鬼を営み、
この夜の火祭りのときに信長・家康が立ち寄り、「松楽寺」を勝戦に因んで「勝楽寺」と改めたといわれています。
川路城主・設楽家の菩提寺でもあるそうです。
また、お寺の裏手には大きな白い仏像や大きな木があります。
設楽原の戦い
設楽原の戦い

≫≫地図はこちら



同じカテゴリー(歴史)の記事画像
蒲郡市博物館
2023第4回リバーウォーク その5
2023第4回リバーウォーク その3
2023第4回リバーウォーク その2
吉田城の石垣の刻印
どうする家康 長篠設楽原合戦 医王寺
同じカテゴリー(歴史)の記事
 蒲郡市博物館 (2024-04-29 20:09)
 2023第4回リバーウォーク その5 (2023-11-22 18:00)
 2023第4回リバーウォーク その3 (2023-11-19 17:00)
 2023第4回リバーウォーク その2 (2023-11-17 18:02)
 吉田城の石垣の刻印 (2023-11-07 19:47)
 どうする家康 長篠設楽原合戦 医王寺 (2023-05-10 07:39)

Posted by TRWG管理人 at 19:15│Comments(0)歴史
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。