2012年08月19日

三河湾環境再生プロジェクト  

 ~第1部に参加してきました。~

 8月18日 豊橋市公会堂で行われた三河湾環境再生シンポジウム
 (主催:愛知県 共催:滋賀県)の午前の部を紹介します。

 県環境部鈴木さんからの報告「三河湾の現状」から知ったこと
  三河湾は琵琶湖よりやや小さい9割程度の面積、水深は琵琶湖の1/4(平均)
  のため容積に大差がある。矢作川・豊川(1級河川)からの流入量が少ない。
  知多、渥美という2つの半島に囲まれ、湾口部がせまい、すり鉢状になっている。
  高度成長期を経て干潟・浅場の減少、今ある主な浅瀬「一色干潟、汐川干潟」
  アマモ(藻場)の大幅な減少、生態系の変化はあるものの・・・・
  全国1位をほこるアサリ類の生産地(漁獲量)、シラス、クルマエビは全国第3
  位、また全国1位の自動車輸出をほこる三河港として開発も進む。

 3Fロビーではポスターセッションが開催されました。
   NPO等の発表・交流では 各団体の代表者による会の活動紹介
   パネル、チラシ等による啓発活動が行われました。
 
  三河湾環境再生プロジェクト  
 
  会場は人いっぱいで、ゆっくり見聞きできる状態ではありませんでした。

 参加団体
  愛知県(15団体)           滋賀県(5団体)
   ・NPO愛知県環境カウンセラー協会   ・NPOびわこ豊穣の郷
   ・矢作川をきれいにする会       ・須原魚のゆりかご水田協議会
   ・三河湾環境チャレンジ教育協議会   ・針江生水の郷委員会
   ・NPO東三河自然観察会        ・NPO家棟川流域観光船
   ・伊勢・三河湾流域ネットワーク    ・環境フォーラム湖東  
   ・東幡豆漁業協同組合
   ・半田こどもエコクラアブ
   ・矢田・庄内川をきれいにする会
   ・NPO地球温暖化対策地域協議会エコネットあんじょう
   ・NPO穂の国森づくりの会
   ・朝倉川育水フォーラム
   ・NPO表浜ネットワーク
   ・愛知教育大学附属岡崎中学校(2年生)
   ・伊勢湾流域圏再生ネットワーク
   ・アジアの浅瀬と干潟を守る会

 三河湾環境再生プロジェクト  
          NPO表浜ネットワーク
    
 三河湾環境再生プロジェクト  
          NPO東三河自然観察会
 
 三河湾環境再生プロジェクト  
          矢作川をきれいにする会 

 三河湾環境再生プロジェクト  
          NPO穂の国森づくりの会

 三河湾環境再生プロジェクト  
          矢田・庄内川をきれいにする会



同じカテゴリー(三河湾)の記事画像
竹島ふ頭
六条潟生きものカルタ詠み句募集のご案内
ヨットを 楽しみました
観光と漁業の地、「前芝」が記事に
巨大地震に負けないために 防災訓練
南海トラフの巨大津波から市街地を守る
同じカテゴリー(三河湾)の記事
 竹島ふ頭 (2024-04-30 20:32)
 六条潟生きものカルタ詠み句募集のご案内 (2016-09-13 21:50)
 ヨットを 楽しみました (2014-09-22 07:00)
 観光と漁業の地、「前芝」が記事に (2014-09-07 17:49)
 巨大地震に負けないために 防災訓練 (2014-08-30 19:17)
 南海トラフの巨大津波から市街地を守る (2014-08-16 18:07)

Posted by せんべい at 01:00│Comments(0)三河湾
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。